愛媛県西予市宇和町卯之町3丁目の宇和文化会館で21日に開かれる「第九演奏会」が迫ってきた。3回目となる今回は、市民を中心に合唱団員160人、吹奏楽団員70人が出演予定。小学生から80代までの老若男女が織りなす迫力のハーモニーが仕上がりつつある。
 演奏会は2007年2月、11年12月にも行い、今回は市合併10周年の記念イベントとして開催する。合唱は今年5月、吹奏楽は9月からそれぞれ定期的に練習。11月以降、合同で音を合わせてきた。
 実行委員長を務める井上富士弥さん(78)は「(過去2回の)経験者も多いが、発声や口の開け方など基本からやり直した。聴く人に感激してほしい」。2回目に続き指揮者を務める上甲和博さん(63)は「前回よりいいものにしたい」と意気込みを語った。
 21日は、八幡浜市出身の二宮周平さんら4人のソリストも出演。第1~4楽章まで全てを披露する。午後2時開演。入場料は一般が1000円、高校生以下が500円。問い合わせは宇和文化会館=電話0894(62)6111。