約260年の歴史を誇る愛媛県宇和島市三間町是能の旧庄屋毛利家屋敷(市指定文化財)に、愛らしいひな人形がお目見えした。敷地内の純白の桃も開花し、かやぶき屋根の屋敷に華やかさを添えている。4月16日まで。
 屋敷の保存やPRに取り組む「毛利家を守る会」が、旧暦のひな祭り(4月3日)に合わせ毎年実施。会員や有志18人が飾り付け、段飾りやガラスケースに入ったものなど15種類のひな人形が並んでいる。今年は会員から寄せられた豪華な打ち掛けや帯、子ども用の晴れ着も展示している。