新緑に包まれ、そうめん流し 八幡浜・平家谷 愛媛新聞 2016年4月30日 新緑に包まれ、そうめん流し 八幡浜・平家谷2016-04-30T11:36:00+09:00 愛媛ニュース 愛媛県八幡浜市保内町宮内の平家谷で29日、恒例のそうめん流しが始まり、家族連れらが新緑と川のせせらぎを目と耳で感じながら、一足早い夏の味覚を楽しんだ。 平家谷は、平安時代末期の壇ノ浦の戦いで源氏に敗れた平家の武士が隠れ住んだと伝えられる。そうめん流しは、地元の両家・枇杷谷老人クラブが1967年から運営し、半世紀の伝統を誇る。 8月31日まで無休で、営業は午前9時~午後4時半。中学生以上600円、小学生300円、幼児100円。問い合わせは平家谷売店=電話0894(36)2414。 Related Posts 17日の県の新型コロナ検査7件、全て陰性(愛媛新聞ONLINE) 好きなこと 仕事にしよう 八幡浜・イベントに親子ら15人 クイズ交え「職業選択」学ぶ(愛媛新聞ONLINE) 内子高 本校、分校 美術で交流 小田川の石で岩絵の具作り(愛媛新聞ONLINE)