30日から創作かかし展示イベント 久万高原 「案内人」の衣装新しく

 「第3回かかしの里in畑野川」が愛媛県久万高原町下畑野川の久万農業公園アグリピア周辺で30日から開かれるのを前に、同町久万の老人保健施設「あけぼの」の利用者がこのほど、会場近くの交差点にある案内表示役のかかし1体の衣装を交換した。
 「かかしの里」は農村風景を生かした地域おこしに取り組もうと、町関係者らでつくる実行委員会が毎年開催。稲刈り後の田園に公募した創作かかしを展示する。
 交差点のかかしはあけぼのが制作し、昨年も衣装を新調した。今年はお年寄りが衣装を交換していることを知った町民が、使っていない着物で新たな服を制作。施設利用者の男性(89)らが、職員と協力しながら1年間立ち続けたかかしに着せた。

Related Posts

17日の県の新型コロナ検査7件、全て陰性(愛媛新聞ONLINE)

好きなこと 仕事にしよう 八幡浜・イベントに親子ら15人 クイズ交え「職業選択」学ぶ(愛媛新聞ONLINE)

内子高 本校、分校 美術で交流 小田川の石で岩絵の具作り(愛媛新聞ONLINE)

30日から創作かかし展示イベント 久万高原 「案内人」の衣装新しく

 「第3回かかしの里in畑野川」が愛媛県久万高原町下畑野川の久万農業公園アグリピア周辺で30日から開かれるのを前に、同町久万の老人保健施設「あけぼの」の利用者がこのほど、会場近くの交差点にある案内表示役のかかし1体の衣装を交換した。
 「かかしの里」は農村風景を生かした地域おこしに取り組もうと、町関係者らでつくる実行委員会が毎年開催。稲刈り後の田園に公募した創作かかしを展示する。
 交差点のかかしはあけぼのが制作し、昨年も衣装を新調した。今年はお年寄りが衣装を交換していることを知った町民が、使っていない着物で新たな服を制作。施設利用者の男性(89)らが、職員と協力しながら1年間立ち続けたかかしに着せた。

Related Posts

17日の県の新型コロナ検査7件、全て陰性(愛媛新聞ONLINE)

好きなこと 仕事にしよう 八幡浜・イベントに親子ら15人 クイズ交え「職業選択」学ぶ(愛媛新聞ONLINE)

内子高 本校、分校 美術で交流 小田川の石で岩絵の具作り(愛媛新聞ONLINE)

コメントは受け付けていません