第71回国民体育大会「2016希望郷いわて国体」は1日、天皇、皇后両陛下をお迎えして岩手県北上市の北上総合運動公園陸上競技場で総合開会式を行った。愛媛県選手団約160人が堂々行進し、1年後に迫った愛媛国体をアピールした。
 愛媛県は、選手団686人のうち、バレーボールやソフトテニスなど9競技に出場する選手・監督と役員が参加。フェンシング少年女子の白峰杏香選手(三島高)が旗手を務めた。
 入場行進ではさわやかな青空がひろがる中、選手は「来年は愛のくに愛媛で開催」などと書かれた愛媛国体をPRする横断幕を掲げ、県のイメージアップキャラクター「みきゃん」をプリントしたハンカチを振りながら競技場内を行進した。
 愛媛県は、前年の和歌山国体で天皇杯(男女総合)13位、皇后杯(女子総合)10位。岩手国体では天皇杯10位以内、皇后杯8位以内を目指す。