元芸人、森さん 「MANZAI塾」27日開講 プロを育てたい
愛媛県今治市でカフェを経営する元お笑い芸人の森純野さん(36)が27日に市内で「MANZAI塾」を開講する。自分にできる「お笑い」で「プロを育てたい」と願い、古里も幸せにしようと一肌脱ぐ。
森さんの漫才との出合いは中学時代。テレビで面白さに取りつかれ「芸人になると決めた」。今治南高に進んでも決意は揺るがず、卒業後に吉本興業の養成所NSC大阪校へ入った。
「お笑いの劇場は日本で一番幸せな場所。舞台が震える(受ける)と、もう離れられない」。現ウーマンラッシュアワーの村本大輔さんと約1年間コンビを組むなど12年間、大阪、東京で舞台に立った。
バイク事故を機に30歳で帰省。芸人を辞めて地元で暮らすと決め、生まれ育った中心街の衰退や若者の市外流出を何とかしたいと考えた。たどり着いた答えは「お笑い」での地域貢献。「笑いの空間では人も自分も幸せになれる」と身をもって知っていたからだ。
元相方としてのテレビ番組出演で再会を果たした村本さんもMANZAI塾の特別講師を務めることに。とんとん拍子で話が進んだ。
塾は1年間月1回開き、ネタを作って最終回でライブを行う。初回は27日午後4時からカフェ「アーリーブルーメルえびす店」(恵美須町1丁目)で。芸人志望や文化祭、結婚式の余興で漫才をしたい人など誰でも無料で参加できる。
森さんは「最初の一歩を踏み出してもらえれば後押しする。今治を大阪に次ぐ漫才都市にしたい」と語り「有名人がここから出たら塾長にも箔(はく)が付く」と冗談っぽく笑った。
前日までに申し込みが必要。問い合わせは同店=電話0898(55)8871。
元芸人、森さん 「MANZAI塾」27日開講 プロを育てたい
愛媛県今治市でカフェを経営する元お笑い芸人の森純野さん(36)が27日に市内で「MANZAI塾」を開講する。自分にできる「お笑い」で「プロを育てたい」と願い、古里も幸せにしようと一肌脱ぐ。
森さんの漫才との出合いは中学時代。テレビで面白さに取りつかれ「芸人になると決めた」。今治南高に進んでも決意は揺るがず、卒業後に吉本興業の養成所NSC大阪校へ入った。
「お笑いの劇場は日本で一番幸せな場所。舞台が震える(受ける)と、もう離れられない」。現ウーマンラッシュアワーの村本大輔さんと約1年間コンビを組むなど12年間、大阪、東京で舞台に立った。
バイク事故を機に30歳で帰省。芸人を辞めて地元で暮らすと決め、生まれ育った中心街の衰退や若者の市外流出を何とかしたいと考えた。たどり着いた答えは「お笑い」での地域貢献。「笑いの空間では人も自分も幸せになれる」と身をもって知っていたからだ。
元相方としてのテレビ番組出演で再会を果たした村本さんもMANZAI塾の特別講師を務めることに。とんとん拍子で話が進んだ。
塾は1年間月1回開き、ネタを作って最終回でライブを行う。初回は27日午後4時からカフェ「アーリーブルーメルえびす店」(恵美須町1丁目)で。芸人志望や文化祭、結婚式の余興で漫才をしたい人など誰でも無料で参加できる。
森さんは「最初の一歩を踏み出してもらえれば後押しする。今治を大阪に次ぐ漫才都市にしたい」と語り「有名人がここから出たら塾長にも箔(はく)が付く」と冗談っぽく笑った。
前日までに申し込みが必要。問い合わせは同店=電話0898(55)8871。