日本遺産の構成文化財紹介 村上水軍博物館で企画展 2月12日まで

 愛媛県今治市宮窪町宮窪の市村上水軍博物館で、企画展「写真でみる日本遺産のまち今治―よみがえる村上海賊の記憶―」が開かれている。2月12日まで。
 日本遺産を構成する今治市、広島県尾道市の文化財42件を写真と解説を付けて展示。今治市側では、大三島の入日の滝、大山祇神社や能島城、来島城、今治城跡の風景、能島村上家の陸地部の拠点集落と推定される幸賀屋敷跡の出土品などが並ぶほか、尾道市側の文化財を含めて地図でも紹介している。

Related Posts

17日の県の新型コロナ検査7件、全て陰性(愛媛新聞ONLINE)

好きなこと 仕事にしよう 八幡浜・イベントに親子ら15人 クイズ交え「職業選択」学ぶ(愛媛新聞ONLINE)

内子高 本校、分校 美術で交流 小田川の石で岩絵の具作り(愛媛新聞ONLINE)

日本遺産の構成文化財紹介 村上水軍博物館で企画展 2月12日まで

 愛媛県今治市宮窪町宮窪の市村上水軍博物館で、企画展「写真でみる日本遺産のまち今治―よみがえる村上海賊の記憶―」が開かれている。2月12日まで。
 日本遺産を構成する今治市、広島県尾道市の文化財42件を写真と解説を付けて展示。今治市側では、大三島の入日の滝、大山祇神社や能島城、来島城、今治城跡の風景、能島村上家の陸地部の拠点集落と推定される幸賀屋敷跡の出土品などが並ぶほか、尾道市側の文化財を含めて地図でも紹介している。

Related Posts

17日の県の新型コロナ検査7件、全て陰性(愛媛新聞ONLINE)

好きなこと 仕事にしよう 八幡浜・イベントに親子ら15人 クイズ交え「職業選択」学ぶ(愛媛新聞ONLINE)

内子高 本校、分校 美術で交流 小田川の石で岩絵の具作り(愛媛新聞ONLINE)

コメントは受け付けていません