年末年始交通量は最大3倍増 松山外環インター線 愛媛新聞 2017年1月6日 年末年始交通量は最大3倍増 松山外環インター線2017-01-06T10:01:00+09:00 愛媛ニュース 国土交通省松山河川国道事務所は5日、2016年12月に全線開通した愛媛県の松山外環状道路インター線自動車専用道路部で、年末年始の平均交通量が最大3倍近くに増えたと発表した。 16年度の調査は12月28日~1月4日に実施。市坪インターチェンジ(IC)―余戸南ICの交通量は1日当たり1万500台で、3700台だった15年度(12月26日~1月4日)の2.84倍に上った。 Related Posts 17日の県の新型コロナ検査7件、全て陰性(愛媛新聞ONLINE) 好きなこと 仕事にしよう 八幡浜・イベントに親子ら15人 クイズ交え「職業選択」学ぶ(愛媛新聞ONLINE) 内子高 本校、分校 美術で交流 小田川の石で岩絵の具作り(愛媛新聞ONLINE)