国土交通省松山河川国道事務所は5日、2016年12月に全線開通した愛媛県の松山外環状道路インター線自動車専用道路部で、年末年始の平均交通量が最大3倍近くに増えたと発表した。
 16年度の調査は12月28日~1月4日に実施。市坪インターチェンジ(IC)―余戸南ICの交通量は1日当たり1万500台で、3700台だった15年度(12月26日~1月4日)の2.84倍に上った。