愛媛県松山市城北地区の小学生俳句大会が22日、同市清水町3丁目の清水小学校であり、児童がその場で詠んだ句を鑑賞する句会ライブに挑戦した。
 地元のパン店や「まつやま俳句でまちづくりの会」でつくる実行委員会が、俳句で地域を盛り上げようと毎年開催。5回目の今回は清水、姫山、久枝、堀江の4小学校の1~5年生12人が参加した。
 児童は、12音で表現した身近な出来事に、5音の季語を合わせる「取り合わせ」の基本形を教わった後、大みそかやスケート、雪合戦など思い思いの題材で句をひねった。