松山大Ⅰ期入試 1970人が挑戦 県内外16会場

 松山大の2017年度一般入試のⅠ期日程が23日、愛媛県松山市文京町の松山大など県内外16会場であり、5学部6学科を延べ1970人(募集人員160人)が受験した。
 経済、経営、人文、法の文系4学部は国語と英語の2科目、薬学部は数学と英語、理科の3科目で実施した。入試課によると、会場別の延べ受験者数は松山大1385人で、その他15会場は計585人。志願段階での県内出身者割合は79.8%(前年度比1.5%増)。
 最多が受験した松山大文京キャンパスでは、厳しい寒さの中、マフラーや手袋を身に着けた受験生らが緊張した面持ちで校門をくぐり、試験会場では開始直前まで参考書を読み込むなど大一番に備えた。合格発表は27日午前10時。

Related Posts

17日の県の新型コロナ検査7件、全て陰性(愛媛新聞ONLINE)

好きなこと 仕事にしよう 八幡浜・イベントに親子ら15人 クイズ交え「職業選択」学ぶ(愛媛新聞ONLINE)

内子高 本校、分校 美術で交流 小田川の石で岩絵の具作り(愛媛新聞ONLINE)

松山大Ⅰ期入試 1970人が挑戦 県内外16会場

 松山大の2017年度一般入試のⅠ期日程が23日、愛媛県松山市文京町の松山大など県内外16会場であり、5学部6学科を延べ1970人(募集人員160人)が受験した。
 経済、経営、人文、法の文系4学部は国語と英語の2科目、薬学部は数学と英語、理科の3科目で実施した。入試課によると、会場別の延べ受験者数は松山大1385人で、その他15会場は計585人。志願段階での県内出身者割合は79.8%(前年度比1.5%増)。
 最多が受験した松山大文京キャンパスでは、厳しい寒さの中、マフラーや手袋を身に着けた受験生らが緊張した面持ちで校門をくぐり、試験会場では開始直前まで参考書を読み込むなど大一番に備えた。合格発表は27日午前10時。

Related Posts

17日の県の新型コロナ検査7件、全て陰性(愛媛新聞ONLINE)

好きなこと 仕事にしよう 八幡浜・イベントに親子ら15人 クイズ交え「職業選択」学ぶ(愛媛新聞ONLINE)

内子高 本校、分校 美術で交流 小田川の石で岩絵の具作り(愛媛新聞ONLINE)

コメントは受け付けていません