松山西署の新警察船「こまどり」就航
島しょ部や沿岸部での事件事故発生時やテロ対策などに使用する愛媛県警松山西署の警察船「こまどり」の就航式が27日、署近くの桟橋であり、最新鋭の船内を関係者に披露…
みこし復活、熱気40年分 今治・石清水八幡神社例大祭
愛媛県今治市玉川町八幡の石清水八幡神社の例大祭が26日あり、住民らの力で約40年ぶりにみこし運行が復活した。「そらよーいよい」の掛け声に合わせて担ぎ手が練り歩…
幻の花園決戦、愛光熱く 27年越し関西中学ラグビー
昭和天皇逝去に伴い中止となった1989年1月の関西中学生ラグビー大会Bブロック決勝戦―。対戦予定だった愛光中学校(愛媛県松山市)と天理中学校(奈良県天理市)の…
歯科衛生士復職支援 松山で初の講習会
歯科衛生士の資格を有しながら結婚や出産などで現場を離れている人たちに再び就業してもらおうと、愛媛県松山市歯科医師会歯科衛生士復職支援センター(杉浦孝明センター…
町が整備「佐田岬はなはな」 伊方に観光交流拠点
伊方町の観光交流拠点施設「佐田岬はなはな」(愛媛県伊方町三崎)が26日オープンし、八西地域をアピールする「まるごとみかんフェスタ」との合同オープニングイベント…
迫力の書、輝く姿後輩に 三島高生が児童らに披露
2014年の第7回全国高校書道パフォーマンス選手権大会で優勝した三島高校(愛媛県四国中央市)の書道部員12人が26日、西条市丹原町池田の丹原小学校を訪れ、児童…
自慢の大物持参、愛好家交流深め 投げ釣り教室
投げ釣り愛好家が交流を深める「第20回ふれ愛!フィッシングエヒメ県民投げ釣り教室」が26日、愛媛県松山市堀江町の堀江海水浴場であった。県内の愛好家ら約280人…
新居浜市議選 新人6人当選
愛媛県内では唯一の統一地方選後半戦、新居浜市議会議員選挙(定数26)は26日投開票された。現職19人、元職1人、新人6人が当選し、現職3人、新人4人が涙をのん…
海外で学ぶ楽しさ知って 留学体験者ら文化など紹介
留学に興味を持ってもらおうと、愛媛県松山市文京町の愛媛大総合情報メディアセンターで25日、留学体験者や外国人留学生らが自身の経験を交えながら、高校生や後輩らに…
悠々と竜の川下り 内子・小田川で筏流し
愛媛県内子町大瀬東の川登地区で26日、第25回筏(いかだ)流しがあり、16隻を連ねた筏が、竜のように小田川を下った。 戦後間もなくまで木材を筏にして肱川河口…