別子銅山や市之川鉱山の資料紹介 西条で企画展
日本三大銅山の一つだった旧別子銅山(愛媛県新居浜市)や、国内有数の「輝安鉱」の産出量を誇った旧市之川鉱山(同西条市)などの関連資料を集めた企画展が2日、西条市…
12年ぶり営業黒字 13年度・県内建設業
愛媛県内の建設業者の本業の業績を示す「営業損益」が2013年度、12年ぶりに黒字に転じたことが1日までに、西日本建設業保証のまとめで分かった。県建設業協会は「…
西条市6次産業推進会議 研究機関設立など提言
農林水産物の生産・加工・流通を集約した「総合6次産業都市」を目指す愛媛県西条市で1月31日と2月1日、総合6次産業都市推進会議があった。県内外の識者が、水産環…
躍り食いなどシロウオ三昧 宇和島で産業まつり
愛媛県宇和島市津島地区の冬の恒例イベント「津島しらうお&産業まつり」が1日、同市津島町岩松の岩松川おまつり河原であった。シロウオの躍り食いなど、この時季ならで…
新田勢が男女で栄冠 柔道・県個人選手権
柔道の愛媛県個人選手権大会は1日、県武道館で行われ、男子は新田高OBの法兼真、女子は新田高3年の佐藤史織がともに初優勝を果たした。準優勝は男子が佐々田裕良(松…
東予高(西条)に大賞 ふるさとCM大賞えひめ
30秒のテレビコマーシャルでわがまちの自慢をPRする「ふるさとCM大賞えひめ2015」の審査会が1日、愛媛県松山市湊町7丁目の市総合コミュニティセンターであり…
大学生、人生設計しっかり 松山で交流会
大学生が就職だけでなく、結婚・子育てまで視野を広げて将来を考える「ライフデザイン交流会」が1日、松山市文京町の愛媛大であった。保育園などで育児を体験した学生ら…
こわもて鬼のモニュメント 鬼北で除幕式
福は内、鬼も内―。全国で唯一自治体名に鬼の文字が入る愛媛県鬼北町で1日、町PRの起爆剤として制作していた鬼のモニュメントがお披露目された。永野市の道の駅「森の…
愛媛MP、11年目始動 全体練習に25選手
11年目のシーズンを迎えた愛媛マンダリンパイレーツ(MP)が1日、愛媛県松山市恵原町の愛媛銀行グラウンドで、今季初の全体練習を行い、シーズン開幕へ向けスタート…
地元の魅力、絵や工作に 八幡浜で小中高生アート展
愛媛県八幡浜市内の小中高校生による絵画や工作を集めた「やわたはままるごとアート展」が31日、同市新町2丁目の新町ドームで始まった。「ミカンと魚のまち」の魅力を…