書と華、一堂に共演 新居浜で作品展
愛媛県新居浜市の書道家と華道家の作品を流派を超えて一堂に展示する「書と華の世界展」が30日、新居浜市一宮町1丁目の市郷土美術館で始まり、春をテーマにした書と生…
「廃業加速」県内に不安 牛肉関税9%引き下げ提案
環太平洋連携協定(TPP)交渉の米国との協議で、政府が牛肉の輸入関税率を現在の38.5%から協定発効後15年かけて段階的に9%に下げることを提案していたことに…
女性の活躍テーマにした投信販売へ 伊予銀
伊予銀行(愛媛県松山市)は30日、政府の成長戦略の柱である「女性の活躍」に着目した投資信託商品「女性活躍応援ファンド『椿』」を2月16日から取り扱うと発表した…
遊び心満載の木工作品出展へ 西予の酒井さん
木の温かみを笑いに乗せて―。愛媛県西予市明浜町渡江の大工酒井久夫さん(55)が手掛けた遊び心たっぷりのユニークな木工作品を「第79回東京インターナショナル・ギ…
「ヱヴァ」の世界観、日本刀に 県美術館で展覧会
人気アニメ・エヴァンゲリオンシリーズの世界と刀匠の伝統の技がコラボレーションした「ヱヴァンゲリヲンと日本刀展」が31日、愛媛県松山市堀之内の県美術館で始まった…
「からり」が道の駅全国モデルに選定 内子
国土交通省は30日、愛媛県内子町の「内子フレッシュパークからり」など6県6カ所の道の駅を、地域活性化に大きな役割を果たす「全国モデル」に初めて選定した。成功例…
鶴姫の表情成熟 智内兄助さん新作披露・東温
今治市出身の画家智内兄助さん(66)=埼玉県在住=が30日、愛媛県東温市見奈良の坊っちゃん劇場で、再演中のミュージカル「鶴姫伝説~瀬戸内のジャンヌ・ダルク」を…
三島医療センター 4月から2次救急を休止
愛媛県四国中央市川之江町の四国中央病院などを運営する公立学校共済組合(本部・東京)は30日までに、同病院の分院・三島医療センター(中之庄町、内科59床)で2次…
「鬼は外」準備 松山・石手寺で豆いり
節分を前に、愛媛県松山市石手2丁目の四国霊場51番札所石手寺で30日、信徒や地元住民らによる恒例の豆いりが始まった。厄よけや一年間の家内安全などの願いを込め、…
ネットの安全利用考えて 松山で標語など優秀作品表彰
インターネットの安全利用を呼び掛ける標語・ポスター・4こま漫画のコンクールの授賞式が29日、愛媛県松山市道後湯之町の旅館であり、小中学生や高校・高専生の優秀作…