県警本部長に伊藤氏、川辺氏は情報通信局長に 警察庁
警察庁は16日、愛媛県警の川辺俊一本部長(58)を警察庁情報通信局長とし、後任に愛知県警警務部長の伊藤昇一氏(49)=警視長=を充てる人事を内定した。26日付…
現場付近で検問 松山・女性殺害1カ月
2014年12月に愛媛県松山市千舟町1丁目のアパートで住人の女性(37)が遺体で見つかった殺人容疑事件で、松山東署の捜査本部(本部長・藤田聡彦署長)は事件から…
松山城のリフト設備改修で運休 3月19日まで
松山市は16日、松山城山麓の東雲口駅舎(愛媛県松山市大街道3丁目)と長者ケ平(ちょうじゃがなる、丸之内)を結ぶリフトの設備改修工事を始めた。3月19日まで運休…
愛媛FCが不適切会計 12・13年度赤字に
サッカーJリーグ2部(J2)の愛媛FCは16日、松山市で記者会見を開き、2014年10月に退社した元経理担当者が、決算を黒字化させるために12年度と13年度の…
在来馬訪ね道産子で日本縦断の学生来県
年々頭数が減っている日本在来馬を知ってもらおうと、「北海道和種(ドサンコ)」を連れ、在来馬産地を巡る日本縦断の旅をしている男性がいる。北海道大獣医学部6年山川…
火事のない一年願う 八幡浜で鎮火祭
愛媛県八幡浜市矢野神山の八幡神社で15日、厄よけのお札などをたきあげる鎮火祭があり、火災のない一年を願った。 小正月の15日に毎年執り行っており、氏子ら約1…
自由な発想、絵など50点 障がい者施設作品展
愛媛県松山市余戸南6丁目の「障がい者支援施設スマイル」の利用者の作品展が15日、同市湊町5丁目のいよてつ高島屋ふれあいギャラリーで始まった。20日まで。 入…
日本酒の「妙」造り方から 香港の10人酒蔵見学
日本酒の造り方を勉強しようと県内の酒蔵を巡っている香港の男女10人が15日、愛媛県西条市氷見の石鎚酒造を訪れ、製造工程の見学や飲み比べなどで日本酒への理解を深…
愛媛選手団33人を発表 冬季国体
県体育協会は15日、28日から群馬県で開かれる第70回国民体育大会冬季大会「2015ぐんま冬国体」のスケート(スピード、ショートトラック)、スキー(大回転、距…
30代男性が孤独死 松山のアパート
愛媛県松山市の住宅で1月上旬に60代の男性の孤独死が判明したのに続き、同市中心部のアパートで1月11日に30代とみられる独り暮らしの男性の遺体が見つかっていた…