本場のリンゴ食べて 青森の農協が養護施設に贈る
愛媛県の松山市中央卸売市場にリンゴを出荷している津軽みらい農協(青森県平川市)の理事らが2日、松山市中野町の児童養護施設「親和園」(92人)を訪れ、青森産の「…
「どろんこのうた」カレンダー完成 西予・野村学園
版画と詩作に励んでいる愛媛県西予市野村町野村の障害者支援施設・障害児入所施設「野村学園」の園生が手掛けた版画詩「どろんこのうた」の2015年版カレンダーがこの…
1票で意思表示 衆院選期日前投票開始
衆院選が2日に公示されたのを受け、期日前投票が3日、愛媛県内20市町の50カ所で始まった。有権者らが早速、期日前投票所に足を運び、票を投じた。 県内では、投…
ダイキアクシスの東証1部上場承認
環境、住宅機器関連事業のダイキアクシス(愛媛県松山市、大亀裕社長・最高経営責任者)は2日、東京証券取引所から市場第1部への上場を承認されたと発表した。19日に…
遊休地、地域力で復興 NPOが多機能農園を整備
遊休農地を福祉や防災に生かそうと、東日本大震災の愛媛県内避難者らでつくるNPO法人「えひめ311」が松山市古川南3丁目に多機能農園を整備し、関係者約20人が2…
児相の対応力強化へ 伊予市集団暴行死受け県チーム
8月の伊予市営団地での少女集団暴行死容疑事件で、愛媛県中央児童相談所の対応を検証する庁内チーム(9人)は2日、児相内外の連携強化や、問題が起きる可能性の高いケ…
奔流の時代、美に生きて しまなみゆかり画家紹介
大正から昭和にかけて二科展で活躍した画家の作品を集めた企画展「しまなみが結ぶ美の架け橋」が愛媛県今治市玉川町大野の玉川近代美術館で開かれており、時代の荒波にも…
矢野清氏(大洲出身)死去 元オリックス球団本部長
八幡浜高からプロ野球、阪急へ進んで外野手として活躍し、オリックス球団本部長も務めた矢野清(やの・きよし)氏が11月20日午前7時22分、肺がんのため兵庫県芦屋…
レッグ対策費 松山市審議会、市長へ答申
環境汚染防止対策に巨額の公費が必要な愛媛県松山市菅沢町の最終処分場問題で、市廃棄物処理施設審議会(島岡隆行会長)は2日、廃棄物と汚染水の流出や処分場の崩壊を防…
衆院選立候補締め切り 県内4小選挙区に14人
第47回衆院選が2日、公示された。愛媛県内4小選挙区には14人が立候補を届け出、12日間の選挙戦に入った。投開票は14日。2年ぶりの師走決戦で、第2次安倍政権…