養殖スマおいしさPR 技術研究の県が試食会
県は12日、新たな養殖魚種として完全養殖技術を開発中の「スマ」の試食会を愛媛県松山市堀之内の城山公園で行い、消費者においしさをPRした。 スマはマグロやカツ…
商店街よさこいで熱気 今治で商人まつり
第17回いまばり商人(あきんど)まつりが11、12の両日、愛媛県今治市中心部の商店街であり、市民らがよさこい演舞や朝市などを楽しんだ。 商店街の活性化を図ろ…
愛南町合併10年 町民ら歩み振り返る
2004年10月1日に愛媛県南宇和郡の5町村が合併して誕生した愛南町の合併10周年を祝う記念式典が12日、同町御荘平城の御荘文化センターであり、町民約400人…
台風19号四国上陸 県内全域が暴風域
大型の台風19号は13日午前、鹿児島県枕崎市付近に上陸して九州を進んだ後、午後2時半ごろ、高知県宿毛市付近に再上陸した。愛媛県は全域が風速25メートルの暴風域…
県内全域が暴風域 空の便など欠航相次ぐ
大型の台風19号は13日午後には四国地方に上陸するおそれがあり、午後0時半現在、愛媛県内全域が風速25メートルの暴風域に入った。 久万高原町災害対策本部など…
鎌で稲刈り「大変」 住民団体企画に小学生ら 伊予市
実りの秋を迎えた愛媛県伊予市上吾川の水田地帯で12日、地元の子どもたちを対象にした稲刈り体験があった。小学生や保護者、住民ら約20人が約400平方メートルの田…
お遍路さん、おきゅうどうぞ 県鍼灸師会などお接待
お遍路さんらにおきゅうの魅力と効果を再認識してもらおうと、愛媛県松山市石手2丁目の四国霊場51番札所石手寺で12日、きゅう師によるお接待があった。 河原医療…
しまなみ海道で自転車マナー向上呼び掛け 県警
26日に瀬戸内しまなみ海道などで開かれる国際サイクリング大会を前に、県警バイシクルユニット隊や伯方署などは11日、今治市吉海町名の道の駅「よしうみいきいき館」…
台風昼過ぎ四国上陸の恐れ、暴風・高波に厳重警戒を
大型で強い台風19号は13日午前8時半ごろ、鹿児島県枕崎市付近に上陸した。1時間に約30キロの速さで東北東へ進んでおり、昼過ぎには四国に上陸する恐れがある。愛…
台風昼過ぎ四国上陸の恐れ、暴風・高波に厳重警戒を
大型で強い台風19号は13日午前8時半ごろ、鹿児島県枕崎市付近に上陸した。1時間に約30キロの速さで東北東へ進んでおり、昼過ぎには四国に上陸する恐れがある。愛…