過疎地保育所の運動会、若者が補助 砥部・広田
園児8人の小さな保育所の運動会を盛り上げたい―。27日にあった愛媛県砥部町総津の広田保育所の運動会で、地元の若者有志が運営の手伝いに奮闘した。用具の準備などに…
しまなみ自転車無料化で貸し出し1.8倍
夏休みに合わせて始まった瀬戸内しまなみ海道の自転車道の無料化。愛媛県今治市内のレンタサイクルターミナルで貸し出した自転車の台数は前年同期の1.8倍に上った。県…
小切手で特殊詐欺対策 伊予銀が早期開始へ
高齢者の特殊詐欺被害対策として、伊予銀行(愛媛県松山市、大塚岩男頭取)が高齢者から高額の引き出し依頼を受けた際、原則として「預金小切手」を発行する準備を進めて…
ご当地アイドル・食が大集合 今治
ご当地のアイドルと料理が集結する「しまのわご当地フェスティバルin今治」が27、28の両日、愛媛県今治市常盤町4丁目の今治大丸跡地で開かれ、家族連れらが音楽と…
ご当地アイドル・食が大集合 今治、28日も
ご当地のアイドルと料理が集結する「しまのわご当地フェスティバルin今治」が27、28の両日、愛媛県今治市常盤町4丁目の今治大丸跡地で開かれており、家族連れらが…
新居浜専31年ぶり8強 秋季高校野球県大会
秋季四国地区高校野球愛媛県大会は27日、坊っちゃんスタジアムなど3球場で開幕。1回戦8試合を行い、新居浜専が31年ぶりにベスト8に進出した。 第1シード今治…
「優砥です、よろしく」 レッサーパンダ命名
愛媛砥部町上原町の県立とべ動物園で7月22日に生まれた雄のレッサーパンダの名前が27日、来園者の投票で「優砥(ゆうと)」に決まった。27日は園で命名式があり、…
「真相を」 ミャンマー・長井さん銃撃死7年
愛媛県今治市出身のジャーナリスト故長井健司さん=当時(50)=が2007年、ミャンマー反政府デモを取材中に治安部隊の銃撃で死亡してから7年となる27日、遺族が…
愛媛県知事選へ投票用紙126万枚発送準備
10月30日告示、11月16日投開票の知事選に向け愛媛県選挙管理委員会は27日、県庁で、投票用紙などの仕分け・発送準備をした。29日に20市町へ発送し選挙事務…
伊予鉄「サイクルトレイン」実証実験開始
自転車をそのまま電車内に持ち込める「サイクルトレイン」の運行が27日、伊予鉄道郊外電車全線で始まった。サイクリストらが早速、愛車とともに松山市湊町5丁目の松山…