140社に愛媛進出呼び掛け 東京でフェア
愛媛県内への企業進出を働き掛ける「えひめ産業立地フェア2014inTokyo」(県、伊予銀行、愛媛銀行主催)が28日、東京・池袋のホテルであり、関東の製造、流…
死亡事故多発で主要道一斉検問 県警
21日に発令された交通死亡事故多発緊急事態宣言を受け、愛媛県警は28日、県内の主要幹線道路11カ所で一斉検問して取り締まりを行い、安全運転を呼び掛けた。 松…
ピザや巻きずし? たい飯のアレンジ法探る
愛媛県松山市北条地域の郷土料理・たい飯でまちを活性化しようと、市民ら17人が28日、北条辻の北条コミュニティセンターで、たい飯の巻きずしやせんべいなどアレンジ…
愛媛の機動隊員が広島・土砂災害現場で捜索活動
局地的豪雨による土砂災害で大きな被害が出た広島市で、四国管区機動隊愛媛中隊の隊員36人が23日から27日まで、行方不明者の捜索活動を行った。 隊員らは特に被…
国内外の多彩な凧集結 西条で展示会
内子町で毎年5月5日に開催される県無形民俗文化財の「いかざき大凧(だこ)合戦」のたこなどを集めた企画展が、愛媛県西条市丹原町田野上方の丹原文化会館で開かれてい…
電動車いすの安全登録を 松山で県連絡協総会
愛媛県電動車いす交通安全対策連絡協議会の総会が27日、松山市勝岡町の県運転免許センターであり、電動車いすの交通安全教育の推進などを話し合った。 総会には、県…
松山・東雲小の入札中止 着工・完成遅れ懸念
愛媛県松山市文京町の東雲小学校と市教育センター(仮称)の建築工事の一般競争入札が、参加企業がいないため2度にわたって中止になっていたことが27日、分かった。市…
県内夏商戦不振 天候不順、消費回復遅れ
消費税増税後の消費回復が足踏みしている。愛媛県内小売店の多くは、駆け込み需要の反動減が7月までに薄まり、前年並みの売上高に戻ると予想していたが、天候不順による…
雨水上手に生かそう 松山の浄水場で親子教室
親子で雨水の活用を考える体験教室が27日、愛媛県松山市溝辺町の市之井手浄水場であった。小学生と保護者3組7人が、施設見学や雲を作る実験を通して楽しみながら学び…
来月6日から40周年展 宇和島・伊達博
愛媛県宇和島市立伊達博物館(同市御殿町)の開館40周年記念特別展が9月6日から、同館で始まる。狩野永徳筆の織田信長像や、重要文化財(重文)の豊臣秀吉像3点など…