全国大会出場で表敬訪問 高瀬中男子と豊中中女子 三豊市長に抱負 卓球
全国中学選抜卓球大会(24、25日・京都府)に出場する三豊市内の2中学校の生徒がこのほど、市役所に山下市長を訪ね、大会での健闘を誓った。
全国大会で健闘誓う 香川一中女子が高松市長を表敬 ハンドボール
第13回春の全国中学生ハンドボール選手権大会(24~28日・富山県氷見市)に、県代表として出場する高松市の香川第一中学校女子ハンドボール部の部員らが2日、市役所…
海ごみ拾ッターレ カマタマ選手と子どもたち 高松でイベント
サッカーJ2、カマタマーレ讃岐の選手と子どもたちが海岸などを清掃するイベント「海ごみ拾ッターレ讃岐」が3日、高松市郷東町の郷東海浜公園グラウンド周辺であった。
桃の節句愛らしく 園児がお点前披露 直島でひな祭り茶会
桃の節句を前に、直島町の直島幼児学園(鴨井俊徳園長)で2月27日、「ひな祭りお茶会」が開かれ、卒園を控えた5歳児20人が感謝の気持ちを込め、保護者や先生らにお点…
油流出事故備え机上訓練 高松、自治体や企業参加
第六管区海上保安本部(広島市)はこのほど、高松市林町のサンメッセ香川で瀬戸内海での油の流出事故を想定した机上訓練を行った。
「電話お願い手帳」障害者団体に寄贈 NTT西日本香川支店
NTT西日本香川支店(西川宏幸支店長)は3日、耳や言葉が不自由な人向けの「電話お願い手帳」150冊を高松市身体障害者協会(小笠原勝範会長)に贈った。
看護の現状知って 今春卒業の学生対象、高松で県協会講演会
県看護協会はこのほど、今春に看護分野の専門学校を卒業する学生らを対象にした講演会を高松市国分寺町の同協会で開いた。
安全なスマホ利用を 丸亀市PTA連 「標語・川柳」「ポスター」表彰
丸亀市PTA連絡協議会(十河靖典会長)は3日、「安全スマホ宣言」をテーマに、本年度初めて募集した「標語・親子川柳」と「ポスター」の表彰式を同市大手町のひまわりセ…
どでカボチャ 日本一目指して ニアピン賞も設定 9月に土庄で大会
全国各地でカボチャ栽培を楽しむ人たちが小豆島で交流を深める「第32回日本一どでカボチャ大会」(同実行委主催)が9月に土庄町で開かれる。
生後1カ月、すくすく ホワイトタイガー赤ちゃん しろとり動物園
しろとり動物園(東かがわ市松原)でホワイトタイガーの赤ちゃんが2年ぶりに誕生した。