各2陣営、熱い訴え 小豆島・綾川町長選スタート
町政の新たなかじ取り役を誰に―。
学びの意欲胸に生涯学習始まる かがわ長寿大学で入学式
かがわ長寿大学(学長・浜田知事)の高松校の入学式が10日、高松市番町の県社会福祉総合センターで開かれた。
交通事故死なくそう 5000人ルール順守訴え 県内各地でキャンペーン
県交通安全県民会議(会長・浜田知事)は10日、県内各地で総勢約5千人が参加する大規模な街頭キャンペーンを実施。
“幻の校歌”65年ぶり復活 6年間だけ開校の誉水中 5期生が同窓会で合唱
終戦直後、旧誉水村(現東かがわ市)で6年間だけ開校していた「誉水村立誉水中学校」の校歌を、卒業生たちが1年がかりで調べ上げ、10日に同市内であった同窓会で65年…
小平選手ら2500人を招待 25日に春の園遊会
宮内庁は11日付で、天皇、皇后両陛下が主催し、25日に東京・元赤坂の赤坂御苑で催される春の園遊会の招待者を発表した。
香川に地域通訳案内士 自治体独自 改正法後初の導入 3年間で120人養成目指す
観光庁は10日、特定地域に関する専門知識と語学力を生かし、外国人旅行者をガイドする「地域通訳案内士」制度に関し、香川県と広島県での新設に同意したと発表した。
富岡静男(高松)が画集を自費出版
県内の会社を退職後、本格的に絵画制作に取り組む高松市の富岡静男(80)が画集「魂の響き」を自費出版した。
田山景子さんが入選 第77回記念水彩連盟展
水彩連盟(忠隈宏子代表)は第77回記念水彩連盟展の入選作352点を発表した。
高齢者が繰り広げるコメディー 5月16日 高松でミュージカル公演 中尾ミエ主演 「元気になれる舞台」
歌手でタレントの中尾ミエがプロデュースし主演も務めるオリジナルミュージカル「ザ・デイサービス・ショウ」(四国新聞社など共催)が、5月16日午後1時半から高松市の…
11日の四国ILplus
香川―徳島(18時・レクザムS)