発熱でまひ、66人に増加/エンテロウイルス疑い 四国新聞社 2016年1月20日 発熱でまひ、66人に増加/エンテロウイルス疑い2016-01-20T09:32:09+09:00 香川ニュース 子どもを中心に発熱などに伴って体のまひが起きる原因不明の症例について、国立感染症研究所は19日、昨年夏以降にまひを訴えた患者が、同10月時点の47人から同12月までに66人に増えたと発表した。 四国新聞社 Related Posts 晴れの日が少ない 四国の1カ月予報 羽田線が1便欠航 高松空港 翻訳サービス利用増 県の多言語コールセンター 10カ月で1100件突破