投票用紙83万枚、県議選向けに印刷/県選管
香川県選管は8日、高松市内の印刷会社で、統一地方選の皮切りとなる県議選(4月3日告示、12日投開票)の投票用紙を印刷した。
桜満開、高松は来月4日/気象協会が予想
日本気象協会は7日までに、各地の桜の満開日について予想を発表した。
年間賞の30人研さん誓う/四国新聞読者文芸贈呈式
第46回四国新聞読者文芸年間賞の贈呈式が7日、香川県高松市中野町の四国新聞社であり、俳句、川柳、短歌、詩、短編小説、随筆の6部門で最優秀賞、優秀賞に輝いた男女3…
三木町長の資産公開/筒井敏行町長
三木町は7日、「町長の資産等の公開に関する条例」に基づき、昨年9月の町長選で再選した筒井敏行町長の資産を公開した。
元特攻隊員・栗永さん(高松)講演/靖国会館
旧日本軍の特攻隊員で、戦後は旧香南町教育長を長く務めた栗永照彦さん(87)=香川県高松市=が7日、東京・千代田区の靖国会館で講演を行った。
スケール大きな抽象画/寒川さん、浜野賞記念個展
20年余りスロベニアを拠点に活動する美術家、寒川典昭さん(43)=香川県高松市国分寺町出身=の個展が、同市松島町のホワイトキューブ高松つくもギャラリーで開かれて…
丸亀のまちづくり語ろう/22日に市民会議
丸亀市は合併10周年記念事業の一環として、22日午後1時から同市大手町の市保健福祉センターで、100人規模の市民会議「丸亀まちづくり夢カフェ」を開催する。
粟井小5年生銀賞/ミュージックベルコンテスト
日本ミュージックベル協会主催の「第26回ミュージックベル合奏コンテスト」小中学校の部で、香川県観音寺市粟井町の粟井小学校(瀬戸貴子校長)の5年生チーム(18人)…
本が泣いている…破損や落書き展示/市中央図書館
落書きや破損などの被害に遭った図書資料を集めた「本が泣いている」展が、香川県高松市昭和町の市中央図書館で開かれている。
歯科医療現場へ決意新た/県専門学校で卒業式
香川県高松市錦町の香川県歯科医療専門学校で7日、卒業式が行われ、卒業生71人が歯科医療の第一線へ踏み出す決意を新たにした。