避難所設営など学ぶ/丸亀・城辰小で防災訓練
香川県丸亀市川西町の城辰小学校(平田貴久校長)で27日、地元の川西地区自主防災会(岩崎正朔会長)との防災訓練があった。
高松商高生がオリジナルタルト/28日から販売
高松商業高校2年の女子生徒2人が、高松市特産のお茶と黒大豆を使ったチーズケーキタルト「お茶のトルテ」を完成させた。
観音寺市議会は3日から25日間
観音寺市議会は27日、議会運営委員会(立石隆男委員長)を開き、3月3日開会の3月定例議会の会期を27日までの25日間と決めた。
高松市3月議会4日から21日間
高松市議会は27日、議会運営委員会(岡下勝彦委員長)を開き、3月4日開会の3月定例議会の会期を24日までの21日間と決めた。
「KJB瀬戸内基金」が助成団体を募集
瀬戸内海地域における環境美化活動を支援する「KJB瀬戸内基金」が、2015年度の助成団体を募集している。
市長「移住促進策で転出超が改善兆し」/さぬき市議会
さぬき市の3月定例議会は27日、本会議を続開。
「古今びな」など一堂に/豊浜でひなまつり
各家々に残るひな飾りなどを一堂に披露する観音寺市女性団体連合会(高原美都子会長)主催の「ひなまつりin豊浜」が27日、香川県観音寺市豊浜町の豊浜公会堂で始まった…
青パトで児童守ります/豊浜・大野原小で出発式
地域で子どもたちの安全を見守ります―。
死亡事故多発注意を/土庄で緊急キャンペーン
土庄町交通安全対策協議会(会長・三枝町長)などは26日、年末から交通死亡事故が相次いだことを受け、香川県土庄町内で緊急の交通安全街頭キャンペーンを行い、ドライバ…
竹林伐採、県が補助金/土砂災害の被害最小限に
香川県は27日、土砂災害の被害を最小限に抑えるため、2015年度から取り組む放置竹林整備推進事業の概要を明らかにした。