• ホーム
  • いーしこくについて

イ−シコク

四国四県のニュースから地域の情報をお届けします。

  • 香川ニュース
  • 愛媛ニュース
  • 徳島ニュース
  • 高知ニュース

イベント情報

四国新聞社 2015年2月22日 イベント情報2015-02-22T09:37:41+09:00 香川ニュース
■ネッツトヨタ香川お買い得車大商談会 28日、3月1日、香川県高松市林町のサンメッセ香川1階小展示場。
more»

「アイシングクッキー」人気/自分好みに手作りも

四国新聞社 2015年2月22日 「アイシングクッキー」人気/自分好みに手作りも2015-02-22T09:37:26+09:00 香川ニュース
クッキーを絵やメッセージで飾った「アイシングクッキー」を販売する菓子店や土産物店が香川県内に増えている。
more»

2月22日付・国境と偏見を超えて

四国新聞社 2015年2月22日 2月22日付・国境と偏見を超えて2015-02-22T09:28:27+09:00 香川ニュース
福島県に、自らの企画、運営で中国・上海の高校生と交流する「あいでみ」という高校生グループがある。
more»

新聞の活用法探る/NIE指定5校が活動報告

四国新聞社 2015年2月21日 新聞の活用法探る/NIE指定5校が活動報告2015-02-22T09:31:31+09:00 香川ニュース
学校現場での新聞活用を進める香川県NIE推進協議会(会長・阪根健二鳴門教育大大学院教授)は21日、香川県高松市屋島西町の高松テルサで2014年度の実践報告会を開…
more»

小学校生活ワクワク/ご入学おめでとう大会

四国新聞社 2015年2月21日 小学校生活ワクワク/ご入学おめでとう大会2015-02-22T09:32:38+09:00 香川ニュース
今春、小学生となる園児を祝う「ご入学おめでとう大会」(四国新聞社主催、小学館、日本児童教育振興財団協賛)が21日、香川県高松市玉藻町のアルファあなぶきホールであ…
more»

人の温かさ実感障害者が体験語る/観音寺でつどい

四国新聞社 2015年2月21日 人の温かさ実感障害者が体験語る/観音寺でつどい2015-02-22T09:35:35+09:00 香川ニュース
香川県観音寺市内のボランティアやNPO団体の関係者らが集い、交流を深める「ボランティア・NPOのつどい」が21日、同市内のホテルであり、約230人が視覚障害者の…
more»

子育て支援の新たな拠点/大内こども園完成式典

四国新聞社 2015年2月21日 子育て支援の新たな拠点/大内こども園完成式典2015-02-22T09:36:21+09:00 香川ニュース
香川県東かがわ市初の幼保連携型認定こども園となる「大内こども園」の完成式典が21日、同市中筋の同園であり、関係者約200人が子育て支援の新たな拠点となる園舎の誕…
more»

四国化成工業(3月16日)

四国新聞社 2015年2月21日 四国化成工業(3月16日)2015-02-21T11:17:22+09:00 香川ニュース
▽執行役員建材事業開発統括(執行役員建材事業担当補佐兼建材事業開発統括)安藤正泰▽同建材事業営業統括(執行役員建材事業担当補佐兼建材事業営業統括)高木仁史▽同化…
more»

インフルエンザ流行警報を解除/県「ほぼ終息」

四国新聞社 2015年2月21日 インフルエンザ流行警報を解除/県「ほぼ終息」2015-02-21T09:45:49+09:00 香川ニュース
香川県は20日、インフルエンザの流行がほぼ終息したとして、1月8日から県内全域に発令していた流行警報を解除した。
more»

県教委がスマホ共通ルール/制限で問題意識共有

四国新聞社 2015年2月21日 県教委がスマホ共通ルール/制限で問題意識共有2015-02-21T09:45:31+09:00 香川ニュース
香川県教委はこのほど、スマートフォンなどでのインターネット利用に関する小・中学生向けの全県共通ルールを定めた。
more»
«‹39053906390739083909›»






Copyright ©2025. イ−シコク