猪熊画伯のこと教えて/美術館がエピソード募集
丸亀市猪熊弦一郎現代美術館は、2015年秋に開催予定の企画展「猪熊弦一郎展 ちかづく・つたわる・すきになる(仮称)」に向けて、猪熊画伯にまつわるさまざまなエピソ…
多度津高建築科が初V/コンクリート甲子園
高校生がコンクリート製造技術を競う「第8回コンクリート甲子園」(四国高校土木教育研究会主催)がこのほど、香川県高松市茜町の県生コンクリート工業組合技術試験センタ…
巫女ら30人が安全運転訴え/琴平署
年末年始の交通安全県民運動に合わせ、琴平署(森永真二署長)はこのほど、同署前で交通キャンペーンを実施。
高松工、高松商が出場/全日本高校バレー5日開幕
バレーボールの全日本高校選手権は来年1月5日から延べ5日間、東京体育館に各都道府県予選を勝ち抜いた男女各52校が出場して行われる。
迎春準備大詰め 福袋や年賀状フル回転/県内
2014年も残り2日となった30日、香川県内各地で迎春準備に追われる年の瀬恒例の光景が見られた。
12月31日付・誇り高く生きたい
関西の視聴率男と呼ばれ、「やっぱ好きやねん」などをヒットさせたやしきたかじんさん、本紙特別コラムニストも務められ、最期まで健筆を振るった政治評論家の岩見隆夫さん…
一年の健康を/土庄で七草のパック詰め作業
正月七日に食べて、一年の無事と健康を祈る日本古来の風習「七草がゆ」に使われる七草の出荷に向けた作業が30日、土庄町内で始まり、手伝いの主婦ら約40人が入れ忘れが…
年始も交通ルール守ってね/年賀状で呼び掛けへ
年始も事故には気を付けてね―。
箱根駅伝2日号砲/早大1区、中村(高松工高出)注目
第91回東京箱根間往復大学駅伝は21チームが参加し、来年1月2日に往路、3日に復路が行われる。
民主代表選 リベラル系は長妻氏に一本化
民主党の長妻昭元厚生労働相と篠原孝元農林水産副大臣は29日、東京都内でそろって記者会見し、来月18日の党代表選に向けリベラル系候補の一本化で合意したと明らかにし…