下浦君(高松桜井)4位/将棋四国高校選手権
第11回将棋四国高校選手権(四国地区高校文化連盟など主催)が20、21の両日、高知市の土佐高校で4県の男子32人、女子13人が出場して開かれた。
さぬき市舞台「恋とオンチの方程式」来月上映
香川県さぬき市を舞台に撮影された映画「恋とオンチの方程式」が、来年1月17日から県内のイオンシネマ高松東(高松市)と同綾川(綾川町)で上映されることが決まった。
人形劇で元気になってね/児童ら白鳥病院で公演
香川県東かがわ市松原の県立白鳥病院(坂東重信院長)でこのほど、恒例の冬のまつりが開かれた。
議会基本条例制定案を可決/高松市議会閉会
高松市の12月定例議会は22日、本会議を再開。
20議案を可決/坂出市議会閉会
坂出市の12月定例議会は22日、本会議を再開。
50議案可決・承認/三豊市議会閉会
三豊市の12月定例議会は22日、本会議を再開。
教育委員長に竹井氏を選任/琴平町教委
琴平町教委は22日、任期満了に伴う教育委員長に竹井禎氏(67)を選任したと発表した。
麻田病院問題で財政措置を要望/厚労省へ県
旧麻田総合病院(香川県丸亀市)の診療報酬不正受給問題をめぐり、県は22日、厚生労働省に対し、不正受給分の返還金の回収が不可能な場合、保険者に対して財政上の措置を…
男子・池内、女子・黒川V/RNC杯争奪県ボウリング
ボウリングのRNC杯争奪県選手権は12月14日、香川県高松市の太洋ボウルであり、男子は池内元気(坂出中央ボウル)、女子は黒川真由美(アミュージアム高松店ボウリン…
音泉(多工高出)連覇逃す/全日本レスリング
来年の世界選手権の代表選考会を兼ねたレスリングの全日本選手権第2日は22日、東京・代々木第二体育館で行われ、女子は48キロ級で世界選手権2連覇の登坂絵莉(至学館…