韓国人宿泊者1万人超/瀬戸芸、円安後押し
香川県は9日、県内の韓国人宿泊者数が今年上半期(1~6月)だけで1万人を超え、昨年1年間の人数を上回ったことを明らかにした。
高松国際ピアノコン、次回は18年3月14~25日
高松国際ピアノコンクール組織委員会(会長・竹崎克彦百十四銀行会長)は9日、次回の第4回コンクールを2018年3月14~25日の12日間、香川県高松市のサンポート…
伝統の甘い香り充満/白下糖づくり始まる
讃岐三白の一つとして知られる白下糖づくりが、昔ながらの製法を受け継ぐ山田泰三さん(56)方=香川県さぬき市津田町=で9日始まった。
「三色まもる」くんシールできました
県交通安全協会(遠山建治会長)は、同協会のマスコットキャラクター「三色まもる」くんのシールを制作した。
表現の喜び体感/大野原中で元ALTバンド演奏
元ALT(外国語指導助手)らで結成するインディーズバンド「ザ・ワタナベズ」などを迎えた文化祭がこのほど、香川県観音寺市大野原町の大野原中学校(矢野泰規校長)であ…
善意7600着に/観音寺中央高生が子ども服発送
7月から「届けよう、服のチカラ」プロジェクトに参加し、子ども服の回収に取り組んできた観音寺中央高校(香川県観音寺市天神町、大川仁校長)の生徒たちがこのほど、段ボ…
20議案を委員会付託/坂出市議会
坂出市の12月定例議会は9日、本会議を再開。
市民、税務課を日曜開庁へ/さぬき市議会一般質問
さぬき市の12月定例議会は9日、本会議を続開。
要支援者の介護地域資源活用へ/三豊市議会一般質問
三豊市の12月定例議会は9日、本会議を続開。
市内全校区で青パト導入へ/観音寺市議会一般質問
観音寺市の12月定例議会は9日、本会議を続開。