「アンパンマン」からランドセルの贈り物
高松市は28日、市役所に宅配便で新品のランドセル1個が届いたと発表した。
小豆島に米国発祥の市民工房開設/四国初
香川県小豆島町は同町馬木にある「瀬戸内国際芸術祭2013」の作品の一つ「Umaki Camp」で、米国発祥の市民工房「ファブラボ小豆島」を四国初の試みとして期間…
丸亀市、水道料値上げ案提出/平均10.4%
丸亀市は28日、2015年度から上水道料金を平均で10・4%引き上げる条例改正案を12月定例議会に提出した。
土庄の観光地きれいに/観光協会員らが清掃
観光地をきれいにしようと、小豆島とのしょう観光協会(丹生年一会長)はこのほど、土庄港やエンジェルロード、高見山公園など土庄町内の主要観光スポットで清掃奉仕を行っ…
補正予算など21議案提案/丸亀市12月議会開会
丸亀市の12月定例議会は28日開会。
19議案を発表/東かがわ市
東かがわ市は28日、12月3日開会の12月定例議会に提案する8171万円の2014年度一般会計補正予算案(補正後166億4284万円)など19議案を発表した。
不在者投票事務 注意事項を説明/県選管
第47回衆院選を前に、香川県選管は28日、県庁ホールで不在者投票を行う病院や老人ホームなどを対象にした説明会を開き、適正な投票事務を行うよう注意を促した。
テロを水際で防げ/高松港で12機関が連携確認
テロ対策の強化を図ろうと、県や高松海上保安部などでつくる高松港保安委員会などはこのほど、香川県高松市朝日新町の高松港F地区の岸壁で保安対策総合訓練を行った。
風を切って快走/市民ら競輪バンクを体験
競輪選手らを講師に招いた「ロードバイク教室」がこのほど、香川県高松市福岡町の高松競輪場であった。
大学進学生に奨学金拡充検討/若者の定住促進へ
香川県は28日、人口減少対策として取り組む若者の県内定住促進に向けて、県内の大学へ進学する学生を対象に、奨学金の拡充を検討する方針を明らかにした。