• ホーム
  • いーしこくについて

イ−シコク

四国四県のニュースから地域の情報をお届けします。

  • 香川ニュース
  • 愛媛ニュース
  • 徳島ニュース
  • 高知ニュース

絶滅危惧I類のササユリ野生種を培養/笠田高生

四国新聞社 2014年10月3日 絶滅危惧I類のササユリ野生種を培養/笠田高生2014-10-03T09:44:49+09:00 香川ニュース
香川県のレッドデータブックで絶滅危惧種に指定されている「ササユリ」を増やそうと、笠田高校(香川県三豊市豊中町、秋山貢司校長)の生徒たちが、広島(丸亀市)にある野…
more»

看護の道へ決意新たに/飯山高で戴帽式

四国新聞社 2014年10月3日 看護の道へ決意新たに/飯山高で戴帽式2014-10-03T09:44:28+09:00 香川ニュース
香川県丸亀市飯山町の飯山高校(中西公子校長)で2日、看護科2年生の戴帽式があり、病院での実習に臨む男女35人が看護の道への決意を新たにした。
more»

スロベニアの学生、丹下建築に触れる/県庁東館ツアー

四国新聞社 2014年10月3日 スロベニアの学生、丹下建築に触れる/県庁東館ツアー2014-10-03T09:43:39+09:00 香川ニュース
建築家の故丹下健三氏が設計した香川県庁東館のガイドツアーが2日、高松市番町4丁目の東館であり、スロベニアのリュブリャナ大で建築を学ぶ学生ら約30人が東館の歴史や…
more»

交差点事故防止へ啓発グッズ配布/損保協四国支部

四国新聞社 2014年10月3日 交差点事故防止へ啓発グッズ配布/損保協四国支部2014-10-03T09:42:56+09:00 香川ニュース
多発する交差点での交通事故を防ごうと、日本損害保険協会四国支部(上曽博委員長)はこのほど、香川県高松市番町1丁目の国道11号交差点周辺で街頭キャンペーンを行った…
more»

福井県のお米をPR/キャラバンが来社

四国新聞社 2014年10月3日 福井県のお米をPR/キャラバンが来社2014-10-03T09:42:42+09:00 香川ニュース
和食の普及とご飯の需要拡大を推進する「福井発コシヒカリ全国キャラバン隊」が2日、香川県高松市中野町の四国新聞社を訪れ、「おいしいお米を食べて、和食の魅力を再発見…
more»

鎮魂、サヌカイトに込め/東北復興コンサート

四国新聞社 2014年10月3日 鎮魂、サヌカイトに込め/東北復興コンサート2014-10-03T09:42:26+09:00 香川ニュース
東日本大震災の被災地の早期復興を願う音楽会がこのほど、香川県善通寺市文京町の市民会館で開かれた。
more»

認知症患者、早期発見へ/坂出市がチーム設立

四国新聞社 2014年10月3日 認知症患者、早期発見へ/坂出市がチーム設立2014-10-03T09:41:57+09:00 香川ニュース
坂出市は2日、認知症の早期発見・早期治療に向けて、香川県内で初めて「認知症初期集中支援チーム」を立ち上げ、11月から運用を開始すると発表した。
more»

知事選の事務検証や統一選の課題議論/高松市選管

四国新聞社 2014年10月3日 知事選の事務検証や統一選の課題議論/高松市選管2014-10-03T09:41:44+09:00 香川ニュース
高松市選管は2日、8月末の知事選の開票事務を検証する会合を市役所で開いた。
more»

8月は1日1000人超/県立中央病院の外来患者数

四国新聞社 2014年10月3日 8月は1日1000人超/県立中央病院の外来患者数2014-10-03T09:41:29+09:00 香川ニュース
香川県は2日、高松市朝日町へ新築移転した県立中央病院の半年間(3~8月)の利用状況について、外来患者数が増加傾向にあり、8月は1日平均1千人を超えるなど好調に推…
more»

豊中体協ク4強ならず/高松宮杯全日本軟式野球2部

四国新聞社 2014年10月3日 豊中体協ク4強ならず/高松宮杯全日本軟式野球2部2014-10-03T09:41:15+09:00 香川ニュース
軟式野球の高松宮杯全日本大会2部は29日までの3日間、京都府の太陽が丘第1野球場などで全国各地区の予選を勝ち抜いた32チームが出場して行われた。
more»
«‹43504351435243534354›»






Copyright ©2025. イ−シコク