2月12日付・声を聞きたい
最近、自分の携帯電話がかつてより鳴らなくなった。
瀬戸フィルら名曲披露/14、15日・まんのう
香川を拠点に活動している瀬戸フィルハーモニー交響楽団などが出演する「森のコンサート」が14、15の両日、香川県まんのう町生間の町民文化ホールで開かれる。
五穀豊穣願い鍬初め/観音寺・加麻良神社
古代米の栽培などで知られる香川県観音寺市流岡町の加麻良神社(西田準一宮司)で11日、五穀豊穣(ほうじょう)を願う予祝行事「鍬(くわ)初め」が厳かに営まれた。
樹勢回復へ治療/高松中央公園のクスノキ
県内の樹木医らでつくるNPO法人香川のみどりを育む会(川西玉夫理事長)などは11日、香川県高松市番町の市中央公園でシンボルとして親しまれているクスノキの樹勢回復…
男子回転は深瀬が制す/全国高校スキー
全国高校スキー大会最終日は10日、秋田県鹿角市の花輪スキー場で行われ、アルペンの男子回転は深瀬悟志(日大山形)が1回目トップのリードを守り、合計タイム1分30秒…
かがわ美味シュラン/やまねこランチ 洋食やまねこ(観音寺市本大町)
宮沢賢治の童話「注文の多い料理店」に登場する西洋料理店「山猫軒」が店名の由来に。
高松市、初の非常事態宣言/死亡事故が多発
高松市の大西秀人市長は10日、今年に入って市内で交通死亡事故が相次いでいることを受け、死亡事故多発非常事態宣言を出した。
インフルエンザ情報/10日
【学級閉鎖】城乾小
坂出商が最高賞/全国高校生写真サミット
横浜市の観光スポットなどを舞台に高校生が写真の腕前を競い合う「第3回全国高校生写真サミット」が8日まで3日間にわたって行われ、香川県内から出場した坂出商がグラン…
差別など課題解決へ一層尽力/県人権・同和政策協
香川県人権・同和政策協議会(高野真澄会長)は10日、香川県庁で会合を開き、人種差別的なヘイトスピーチ(憎悪表現)の現状などを踏まえ、課題解決に力を尽くすことを申…