特別職の給料など「据え置きが適当」/観音寺市審議会
観音寺市特別職報酬等審議会(河田正行会長)は4日、市長ら特別職の給料と議員報酬について、「いずれも据え置きが適当」と白川市長に答申した。
県議選、県選管が執行計画/’15統一地方選
香川県選管(白井敏雅委員長)は4日、香川県庁で会合を開き、今春の統一地方選の第1弾となる県議選(4月3日告示、同12日投開票)の執行計画を決めた。
遍路宿賞に赤松さん(高松)/亡き兄への思いつづる
ずいひつ遍路宿の会(篠永哲一会長)は4日、第47回佐々木正夫ずいひつ遍路宿賞に、赤松秀子さん(85)=香川県高松市=の「一合まいた」を選んだと発表した。
屋島の魅力創作劇で/屋島小児童、地域住民に披露
香川県高松市屋島西町の屋島小学校(岡静子校長)の6年生90人は4日、近くの旧源平荘で屋島をテーマに創作したオリジナル劇を上演した。
島の空き家を図書館に/男木島移住の女性ら発案
高松市沖の男木島に移住した女性らが、島内で図書館の開設を目指して準備を進めている。
香川大新学長6月9日選出/選考日程決まる
香川大は長尾省吾学長が9月末に任期満了を迎えるのを受け、4日までに学長選考会議を開催し、次期学長選の選考日程を決めた。
香川大は3.5倍/国公立大2次出願締め切り
2015年度の国公立大2次試験の出願受け付けが4日、締め切られた。
桜の開花、高松市は平年並み3月27日
日本気象協会(東京)は4日、全国48地点の桜(ソメイヨシノ)について、1回目の開花予想を発表した。
大久保※之丞と彦三郎の足跡/子孫直明さん出版
瀬戸大橋建設の提唱者として知られる大久保※之丞とその弟で教育者の彦三郎の足跡を、彦三郎のひ孫で尽誠学園理事長の直明さん(65)がまとめ、「明日に架ける橋」(A5…
ベートーベンの恋物語 西村雅彦と弦楽四重奏/高松
“恋多き男”として知られるベートーベン(1770~1827年)の恋と名曲を紹介するステージ「ベートーヴェンと三人の女たち」が8日午後2時から、香川県高松市のサン…