第62回愛媛県PTA大会(県PTA連合会など主催)が12日、砥部町宮内の町文化会館で開かれた。県内の会員ら約800人が出席。PTA活動振興功労者の知事表彰などがあった。
 連合会の橋川隆至会長は近年のスマートフォンを使ったいじめなどに触れ「子どもに寄り添った活動を継続していかなければならない」とあいさつ。
 講演では大相撲解説者で元小結の舞の海秀平さんが身長が足りず、新弟子検査で頭部にシリコンを入れた自らのエピソードなどを紹介した上で「挑戦する人はいつまでも考えていないで行動に移す」と語った。