PTA活動の功労者を表彰 砥部で県大会 会員ら800人 愛媛新聞 2016年11月14日 PTA活動の功労者を表彰 砥部で県大会 会員ら800人2016-11-14T11:24:00+09:00 愛媛ニュース 第62回愛媛県PTA大会(県PTA連合会など主催)が12日、砥部町宮内の町文化会館で開かれた。県内の会員ら約800人が出席。PTA活動振興功労者の知事表彰などがあった。 連合会の橋川隆至会長は近年のスマートフォンを使ったいじめなどに触れ「子どもに寄り添った活動を継続していかなければならない」とあいさつ。 講演では大相撲解説者で元小結の舞の海秀平さんが身長が足りず、新弟子検査で頭部にシリコンを入れた自らのエピソードなどを紹介した上で「挑戦する人はいつまでも考えていないで行動に移す」と語った。 Related Posts 17日の県の新型コロナ検査7件、全て陰性(愛媛新聞ONLINE) 好きなこと 仕事にしよう 八幡浜・イベントに親子ら15人 クイズ交え「職業選択」学ぶ(愛媛新聞ONLINE) 内子高 本校、分校 美術で交流 小田川の石で岩絵の具作り(愛媛新聞ONLINE)