大洲・内子交通安全協が申請料を半額補助 運転経歴証明書、手軽に
運転免許を自主返納した後に任意で作れる運転経歴証明書。免許証に代わる身分証明書として使え、返納者が各種特典サービスを受ける際にも必要だが、作製には申請手数料がかかってしまう。このため、作製業務を担当する大洲、内子両交通安全協会は2017年1月4日から、協会員を対象に申請手数料1000円の半額を補助すると決めた。愛媛県内初の試み。
免許返納と証明書発行は、警察署や大きな交番などにある安全協会が受け付けている。大洲署によると、高齢ドライバーが返納に二の足を踏む理由の一つが「便利な身分証明書がなくなる」こと。経歴証明書発行はそれに対応した制度ではあるが、手数料がかかる上に協会への証明写真持参が求められるため、発行率は返納者の約6割にとどまる。
大洲・内子交通安全協が申請料を半額補助 運転経歴証明書、手軽に
運転免許を自主返納した後に任意で作れる運転経歴証明書。免許証に代わる身分証明書として使え、返納者が各種特典サービスを受ける際にも必要だが、作製には申請手数料がかかってしまう。このため、作製業務を担当する大洲、内子両交通安全協会は2017年1月4日から、協会員を対象に申請手数料1000円の半額を補助すると決めた。愛媛県内初の試み。
免許返納と証明書発行は、警察署や大きな交番などにある安全協会が受け付けている。大洲署によると、高齢ドライバーが返納に二の足を踏む理由の一つが「便利な身分証明書がなくなる」こと。経歴証明書発行はそれに対応した制度ではあるが、手数料がかかる上に協会への証明写真持参が求められるため、発行率は返納者の約6割にとどまる。