愛媛県の松山西中等教育学校の3年生約150人が9日、俳句を作りながら約18.2キロの道のりを歩く「俳句ウォーク」を行い、友人との思い出や春の風景を句に織り込んだ。
 中学校に当たる前期課程の修了を記念して毎年開いている伝統行事。松山市大浦の道の駅「風早の郷(さと)風和里(ふわり)」を出発し、約5時間かけて学校を目指す。