議員報酬増額案可決 四国中央市議会 政活費交付は停止
議員報酬月額5万円の増額案を審議してきた愛媛県の四国中央市議会(定数22)は24日、3月定例会本会議で増額の条例改正案を賛成多数で可決。月額上限2万円の政務活動費(政活費)の交付を停止する条例案を全会一致で可決した。いずれも質疑や討論はなかった。
報酬増額の条例改正案採決では2人が退席。山本照男議長を除く19人が賛成し可決した。
政活費の交付停止は議長を除く21人で採決し、全会一致で可決。期間は、現在の市議の任期が満了する2020年11月27日まで。
報酬増額は4月1日から適用され、改定後の月額は議長48万1000円(現行45万4000円)、副議長42万4000円(37万4000円)、議員39万1000円(34万1000円)。