ハワイの児童と交流、松山でサッカー大会 えひめ丸事故の記憶語り継ごう 愛媛新聞 2017年7月26日 ハワイの児童と交流、松山でサッカー大会 えひめ丸事故の記憶語り継ごう2017-07-26T19:22:00+09:00 愛媛ニュース 2001年に起きたえひめ丸事故の十七回忌を迎え、記憶を語り継ごうと米ハワイ州の少年チームを招いたサッカー交流大会が26日、愛媛県松山市上野町の県総合運動公園球技場で始まった。県内の児童らと白熱したプレーを通じ親睦を深めた。 03年に県とハワイ州が姉妹提携したのを機に、愛媛・ハワイ交流事業実行委員会が少年野球の試合を続けているが、サッカーは初開催。ハワイ州の選抜チーム「MJL Elite」(12人)のほか、宇和島市や松山市などの県内9チーム約120人が参加した。 Related Posts 17日の県の新型コロナ検査7件、全て陰性(愛媛新聞ONLINE) 好きなこと 仕事にしよう 八幡浜・イベントに親子ら15人 クイズ交え「職業選択」学ぶ(愛媛新聞ONLINE) 内子高 本校、分校 美術で交流 小田川の石で岩絵の具作り(愛媛新聞ONLINE)