リアルかかし、54体が勢ぞろい 宇和島・道の駅 知人? 愛媛新聞 2017年3月29日 リアルかかし、54体が勢ぞろい 宇和島・道の駅 知人?2017-03-29T11:11:00+09:00 愛媛ニュース 愛媛県宇和島市三間町務田の「道の駅みま」に、人間そっくりの手作りかかし54体が勢ぞろいした。ベンチで昼寝をしたり木陰で一休みしたりする姿が、買い物客らを和ませている。4月5日まで。 米どころの三間地域やかかしの魅力を知ってもらおうと、道の駅が2016年に続き企画。「かかしの里」として知られる徳島県三次市東祖谷の主婦綾野月美さん(67)が作るかかしに魅せられた松浦友昭支配人が作品を借り受け開いた。 Related Posts 17日の県の新型コロナ検査7件、全て陰性(愛媛新聞ONLINE) 好きなこと 仕事にしよう 八幡浜・イベントに親子ら15人 クイズ交え「職業選択」学ぶ(愛媛新聞ONLINE) 内子高 本校、分校 美術で交流 小田川の石で岩絵の具作り(愛媛新聞ONLINE)