久万高原を巡るスタンプラリー開催
愛媛県久万高原町内を周遊してもらおうと、道の駅天空の郷(さと)さんさん(同町入野)やみかわ(同町上黒岩)、物産施設おもごふるさとの駅(同町相の木)の3施設がスタンプラリーを開催している。11月27日までに3施設と石鎚山の土小屋を訪れると、抽選で町内の特産品がもらえる内容。関係者が挑戦を呼び掛けている。
昨年に続き2回目。町内産ヒノキの板に、3施設で押してもらえるスタンプと石鎚神社土小屋遥拝殿の御朱印をそろえると抽選に応募できる。
今年は石鎚山のてんぐや、美川地区の赤蔵ケ池に伝わる「ぬえ」、弘法大師をもてなしたとされる「おくまさん」の三つの伝説にまつわるクイズを各施設で出題。石鎚神社の土小屋遥拝殿でも石鎚山にまつわる問題が出されており、ラリーをこなせば地域の文化も学ぶことができる。