人権問題を正しく知ってもらおうと愛媛県松山市と市人権教育推進協議会は13日、市内中心部2カ所で街頭啓発活動を実施し、協力団体のメンバーら約60人が、啓発グッズ約1000個を通行人に配った。
 市などが14日に湊町7丁目の市総合コミュニティセンターで催す、人権週間(4~10日)にちなんだ「人権啓発フェスティバル2014」に先立ち実施。市高齢クラブ連合会や市障害者団体連絡協議会、松山地方法務局など10機関・団体が参加した。
 湊町5丁目の坊っちゃん広場では、市内の障害者支援施設が製作したエコバッグに、人権相談窓口を記載したリーフレットや啓発カレンダーなどを入れた500セットを用意。師走の冷たい風が吹く中、黄色い法被やたすき姿の約30人が行き交う人に明るく声を掛けながら手渡した。