安全運転を呼び掛ける交通茶屋が9日、愛媛県松山市河野別府の県道であり、近くの河野小学校の児童と北条南中学校の生徒ら計約40人がドライバーにメッセージカード入りのポケットティッシュを手渡した。
春の全国交通安全運動に合わせて地元の河野公民館が、松山西署や松山西交通安全協会河野支部などの協力で毎年実施している。
両校の全児童・生徒が手書きしたメッセージカードは800通。「お酒を飲んで運転はしないでね」などの交通安全への思いがイラスト入りでつづられ、元気よく沿道に立った子どもたちが「これからも安全運転でお願いします」とドライバーに手渡していた。