八幡浜で防災考える講演会 危機への備え日ごろから 愛媛新聞 2017年9月20日 八幡浜で防災考える講演会 危機への備え日ごろから2017-09-20T14:21:00+09:00 愛媛ニュース 東日本大震災の教訓から防災を考える講演会が16日、愛媛県八幡浜市保内町宮内の市文化会館「ゆめみかん」であり、震災時に宮城県山元町の教育長だった森憲一さん(68)が学校の避難事例などを通して日ごろから危機に備える重要性を説いた。 Related Posts 17日の県の新型コロナ検査7件、全て陰性(愛媛新聞ONLINE) 好きなこと 仕事にしよう 八幡浜・イベントに親子ら15人 クイズ交え「職業選択」学ぶ(愛媛新聞ONLINE) 内子高 本校、分校 美術で交流 小田川の石で岩絵の具作り(愛媛新聞ONLINE)