化石発掘に挑戦、親子ら楽しむ 新居浜・県科博 新春!初科学2017 愛媛新聞 2017年1月2日 化石発掘に挑戦、親子ら楽しむ 新居浜・県科博 新春!初科学20172017-01-02T17:07:00+09:00 愛媛ニュース 愛媛県新居浜市大生院の県総合科学博物館で2日、化石発掘などに挑戦する恒例イベント「新春!初科学2017」が始まり、大勢の親子連れでにぎわっている。9日まで。 化石発掘で新年の運試しをしてほしいと、栃木県那須塩原市の博物館「木の葉化石園」から、約30万年前の塩原湖成層の岩石を取り寄せて開催した。 参加者には握り拳ほどの大きさの岩石を配布。地層に沿ってたがねを当て、金づちの力で慎重に岩を削ってブナやカエデの葉の化石を見つけると「あった」「すごい」と歓声が上がっていた。 Related Posts 17日の県の新型コロナ検査7件、全て陰性(愛媛新聞ONLINE) 好きなこと 仕事にしよう 八幡浜・イベントに親子ら15人 クイズ交え「職業選択」学ぶ(愛媛新聞ONLINE) 内子高 本校、分校 美術で交流 小田川の石で岩絵の具作り(愛媛新聞ONLINE)