来年は穏やかな年になりますように―。大洲高校(愛媛県大洲市大洲)と野村高校(西予市野村町阿下)の美術部員が28日、来年のえと「申(さる)」の絵馬を地域の神社に奉納した。温泉に体をひたす2匹のサルは幸せそのものの表情で、見る者をほっこりさせる。
大洲高は、藩政期に大洲藩総鎮守だった八幡神社(大洲市阿蔵)に奉納。来年は平和で落ち着けるといいなという思いから、温泉に入るサルの構図が浮かんだ。
野村高は、縦約1メートル、横約1.8メートルの絵馬を三嶋神社(西予市野村町野村)に奉納した。お酒が入ったのか、ほろ酔い気味のサル2匹の愛くるしい姿を緻密に描いている。