愛媛県の新居浜市女性連合協議会(19団体)の第27回大会が14日、同市庄内町4丁目の新居浜ウイメンズプラザで開かれた。会員ら約180人が参加し、各団体間の友好や若い世代の女性の育成などを掲げる大会宣言が採択された。
 野村佳代子会長が「熟年者は経験を生かしながら、若者はパワーを生かしながら、ともに女性の特性をもってふるさと新居浜をよい街にしていこう」とあいさつした。
 役員改選があり、新会長の秦栄子さん(市食生活改善推進協議会)は「今日まで一人一人が自覚を持って協議会として活動してきた。これからも全力で新居浜市を支えていきたい」と意気込みを語った。