職場での女性活躍推進につなげようと、愛媛県法人会連合会はこのほど、女性の就業者や経営者向けの無料メールマガジン「まどんな通信」の配信を始めた。
 女性の社会進出については、2014年3月の松山市中小企業振興基本条例制定を受けて設置された、市中小企業振興円卓会議が「まどんな活躍推進部会」で議論。連合会が中心となり、従業員や経営者向けの勉強会を定期的に開催している。
 まどんな通信は、勉強会で出た提案や要望、各企業の支援策を発信しようとスタート。7月31日の初回配信では、「女性目線の商品開発を手がけるチームを立ち上げた」(伊予銀行)「子育て世代向けに、悩み相談やアドバイザーの助言をする体制をつくった」(愛媛銀行)などの県内金融機関の取り組みを紹介した。