山里の無住寺に新住職 高野山から横山さん 四国中央・安楽寺 命の洗濯の場 足運んで 愛媛新聞 2017年4月19日 山里の無住寺に新住職 高野山から横山さん 四国中央・安楽寺 命の洗濯の場 足運んで2017-04-19T16:50:00+09:00 愛媛ニュース 寺の山門には、新たな住職の筆による寺名が掲げられていた。愛媛県四国中央市の山間部、新宮町上山にある安楽寺。前住職の入院などで20年間近く単独の寺務ができず、2015年4月からは住職不在の「無住寺」だった。16年秋、和歌山県の高野山からやって来たのは横山弘明(ぐみょう)さん(65)。住民が少なくなる山里で、何ができるか模索する。 Related Posts 17日の県の新型コロナ検査7件、全て陰性(愛媛新聞ONLINE) 好きなこと 仕事にしよう 八幡浜・イベントに親子ら15人 クイズ交え「職業選択」学ぶ(愛媛新聞ONLINE) 内子高 本校、分校 美術で交流 小田川の石で岩絵の具作り(愛媛新聞ONLINE)