島の手作り休憩所完成 今治北高大三島分校「島デザイン部」 5日住民にお披露目会 愛媛新聞 2017年3月5日 島の手作り休憩所完成 今治北高大三島分校「島デザイン部」 5日住民にお披露目会2017-03-05T11:11:00+09:00 愛媛ニュース 今治北高校大三島分校(愛媛県今治市大三島町宮浦)の「島デザイン部」が島内の県道沿いに整備していた「島の休憩所」(同)が4日、完成した。古い小屋が高校生のアイデアの詰まった誰もが集えるスペースに生まれ変わり5日、住民らへのお披露目会が開かれる。 部員らは、建築家の伊東豊雄さんが塾長の伊東建築塾と連携して活動する。休憩所造りは大三島で農業を営む瀬戸洋樹さん(30)所有の小屋の2部屋計約24.5平方メートルを提供してもらい、改修案作りから着手。現地での改修作業は地元住民の協力も得て進めてきた。 Related Posts 17日の県の新型コロナ検査7件、全て陰性(愛媛新聞ONLINE) 好きなこと 仕事にしよう 八幡浜・イベントに親子ら15人 クイズ交え「職業選択」学ぶ(愛媛新聞ONLINE) 内子高 本校、分校 美術で交流 小田川の石で岩絵の具作り(愛媛新聞ONLINE)