愛媛国体開催1年前イベントが3日、愛媛県新居浜市角野新田町3丁目の山根市民グラウンドなどであり、大勢の市民がスポーツに親しんだ。サッカーや重量挙げなど、市内で行われる種目を中心に機運を高めた。
 サッカー元日本代表の北沢豪さんを招いて教室を開いた。小学生ら約280人が競技の楽しさやチームワークについて学び、北沢さんは「仲間とタイミングを合わせるために普段から声を出してコミュニケーションを取って」と助言した。
 五輪メダリストを出すなど新居浜で活動が盛んな重量挙げの体験コーナーでは、子どもたちが次々挑戦し、歯を食いしばってバーベルを持ち上げた。リオ五輪をテレビで観戦し、重量挙げに興味をもったという今治市大浜町1丁目の長野智早ちゃん(5)は「ちょっと重かったけど、上がってうれしかった」と笑顔だった。