新居浜の泉川公民館 交流へ「こども食堂」開催 世代結ぶ カレーの日 愛媛新聞 2016年12月26日 新居浜の泉川公民館 交流へ「こども食堂」開催 世代結ぶ カレーの日2016-12-26T11:05:00+09:00 愛媛ニュース 愛媛県新居浜市瀬戸町の泉川公民館は23日、「第1回カレーの日」と称して地域の子どもが自由に参加できる泉川版の「こども食堂」を同館で開催した。泉川小学校の1~6年生約65人が地元住民が調理したカレーを頬張った。 子どもたちの交流の場を設けようと企画。カレーの材料は住民らが提供した米や同市別子山で収穫されたジャガイモを使った。 23日は、保護者らが集まった児童にクイズや、学年ごとに読み聞かせをした後、和気あいあいとカレーを食べた。 Related Posts 17日の県の新型コロナ検査7件、全て陰性(愛媛新聞ONLINE) 好きなこと 仕事にしよう 八幡浜・イベントに親子ら15人 クイズ交え「職業選択」学ぶ(愛媛新聞ONLINE) 内子高 本校、分校 美術で交流 小田川の石で岩絵の具作り(愛媛新聞ONLINE)